【種まき】. ビニールハウス内野菜の様子 収穫開始

2021年1月17日日曜日

コマツ菜 ビニールハウス

 ビニルハウスに種まきした野菜の続報。イイ感じの冬場の野菜は喜ばれる。


実はもう、何回も収穫しています。

1月17日, 大きくなりまして、ハイ

小松菜の一回目は昨年12月19日に野菜続報を掲載しましたが、その後年末に全部収穫して食べてしまいました。

とても喜ばれましたが、実は一番うれしかったのは当ブログオーナーでした。今までは外で春とか秋とかに育てましたが今回は真冬の室内です。収穫してすぐに根っこも切れるし、手もあまり汚れないし、良いことが多かったのでした。それに美味しいというのがよろしかったでした。

写真の一番手前が、なにも植えてないところが一回目の小松菜が植えてあったところですがもう食べてしまいました。

写真の一番手前は2回目播種の小松菜です。一回目の小松菜が成長し始めた時に蒔いた種ですが、一回目がなくなってから急に成長してきました。日が当たるようになったからだと思います。

手前から、小松菜②、春菊、ワサビ菜、水菜、キスミー二十日大根、赤丸小カブです。



小松菜と春菊の様子。 春菊の成長が遅いです、肥料が足りないのか、寒いのかよくわかりませんが水は撒いています。



ワサビ菜と水菜の様子。 
ワサビ菜の味がいまいちワサビらしいピリッと来ないです。寒さのせいでしょうか、こんな辛さなのでしょうか。期待値はもう少しピリッと感が欲しいところです。

水菜の株が太くなり葉っぱが増えました。草丈はあまり伸びません。やはり春菊に続いてこちらも肥料不足かな。
水菜はもう3,4回間引きをしながら収穫しています。そのうちに間引きではなく収穫のサイズになってしまいますが、これくらいの方が芯が固くならないので良いかもしれません。




赤丸小カブです。こちらも数回収穫しています。大きくなると割れてしまうので適当なサイズを見つけたらすぐに採ってしまうので既に歯抜けの畝になっています。



Powered By Blogger

Translate

QooQ