【種まき】. 秋冬の野菜 苗作り

2021年8月26日木曜日

キュウリ ケール ハクサイ ビーツ 種まき

秋冬の野菜の苗を作ります。 生育が遅かった苗もようやく成長してきました。 



8月に入り昨年より2週間位早く種まきを始めました。 土日曜の休日の時間のある時に種まきを行いますが、植え付けの畝の準備をしたり、野菜の収穫が有ったりりでなかなか捗りません。平日の朝の見回り時間にトレイの培土の下準備をしたりします。


8月17日, 早生白菜70日採り 種まき

白菜は早生タイプ(70日採り)と晩生タイプ(90日採り)の2種類を予定しています。

8月17日、今日まで夏休みです。早生タイプの種まきを行いました。晩生は少し遅れて蒔く予定です。

種袋1袋には種が沢山入っているので、トレーに播種も3~4粒づつ蒔きました。欠株することなくどの穴からも複数本発芽して過密状態です。

播種後6日後の8月23日には双葉が揃ったので2本仕立て間引きを行いました。

本葉が付き始めたら1本仕立てを予定しています。


写真は8月25日撮影。 間引き

4粒蒔きしたので過密状態で生育しています。 間引き前の状態です。


2本仕立てに間引きをしました。 
夏休みが終わってから晴れの日が続いたので、たっぷりと日に当たり発芽後のとう立ちも無く調子が良い状態です。
間引きは、抜き取りすると根が傷むのでピンセットで茎を挟んで折るようにして茎を地際で捩じり取りました。
水撒きをした後の写真で、ジョウロの水圧でかなり横に倒れかかっていますが半日も経てば立ち直るでしょう。


7月31日, 播種したケールの苗

ケールは発芽率が良いので128穴の育苗トレー穴に1粒蒔きを行いましたが、所々2粒落ちた穴もあります。本葉が出る前に1本仕立てに間引きました。

写真は8月26日撮影。 本葉が3枚付き始めましたので、そろそろ植え付け可能になります。植え付けの畝準備が未だ間に合わないのでもう暫く育苗トレイで待機です。



8月20日, キュウリ種まき 4回目

育苗トレイに蒔かずにポットに3粒蒔きしました。 発芽して様子を見て1本づつにポット分けしようと思います。

8月22日, 朝、撮影。
2日後の8月22日には発芽しました。数本は未だこれから発芽の種もありますが100%に近い発芽率です。撮影の後に散水しておきました。  



8月24日, ポット分け。
ポット分けは8月24日に行いましたが、下の写真撮影は2日後の8月26日です。
結局発芽した苗は全てポット分けして24株のポットができました。こんなに大量に定植する場所は広くないのですが。

2日後の撮影日にはポット分けした時よりも既に5~8㎜位背が伸びました。ハウスの中の日当たりの場所に置いたのですが、太陽のほうに向かって茎が少し曲がっています。



8月8日、 サラダビーツ 種まき

発芽後に雨天が続きいて日に当たらなかったのでとう立ちしてしまった。
水分が多すぎたのかもしれません。

写真は、8月26日撮影。
レタスと同じトレイに種を蒔いたので混植状態です。茎がもう少し太くなったら定植です。





Powered By Blogger

Translate

QooQ