【種まき】. 春野菜の種まき 生育状況

2021年3月31日水曜日

キュウリ ゴーヤ ナス ピーマン ビニールハウス モロコシ 種まき

 苗が順調に育っています。 育苗台と自家製温室がビニールハウスの中で保温効果が良好です。毎朝、ビニールハウスの窓を開けるのに合わせて育苗台のビニールトンネルも開けます。自家製温室の扉も開けてハウス内の温度になるようにしています。


苗の近況です。朝の見回り時間での作業や写真撮影を行いました。


3月29日, 苗のポット分け

ポットに一粒づつ蒔いたつもりだったのですが、発芽したのを見たら複数粒を蒔いたポットがありました。もったいないので朝の見回り時間でポット分けをして1株毎のポットにしました。

キュウリ

4粒蒔いたポットが発芽しました。双葉がシッカリしてきたので、ポット分けしても大丈夫そうに見えてきました。適正な時期なのか心配ですがポットを分けました。

4本苗から一本取り出してあと3本残っているポット。水撒きのケアー状況が良さそうで、前日撒いたままで今朝はまだ散水していません。培土が湿っていて苗を取り出しやすかったでした。


苗を取り出す前に、分けた苗を入れるポットに予め培土を半分くらい入れて別途準備しておきます。
苗と苗の間にピンセットを差し込んで左手の指でそっと苗を押さえながら土と一緒に苗を取り出します。
                       


予め半分くらい培土を入れておいた、ポットを左手に持ちます。土を左手の親指で凹まして、ポットの内側(写真の苗の右側に入れておく)に培土を盛った状態で、右手のピンセットで持った苗をポットにそっと寝かしつけます。
写真のような状態で、手前側の隙間に培土をそっと入れて、苗が直立するように整えて出来上がり。



これでみんな一本づつになったキュウリの苗。 
オッと、2本いりのポットがまだ一つ残っていました。
本葉が出てきたポットは初めから一本で育っていた苗です。右側の4つのポットがポット分けた苗です。やはりすこし生育が遅いです。



ナス

2月25日水浸、 3月9日種まきしたポット。
ナスも複数個のたねを蒔いたポットがあったので、ポット分けしました。


右手のピンセットと左手で苗を抑えて、そっとポットから取り出した状態です。


新しいポットに苗を寝かせて移した状態。隙間に培土を入れて苗を直立させて整えます。

翌日撮影したナスの苗の写真。 あれッ、まだ2本入りのポットがありました。 全部1本にしたのですが・・。 ポット分けした時には小さくてわからなかった苗が成長してきたのでしょう。




3月31日, 苗の状況

ナス

2月18日にトレイに直播きした苗です。16粒蒔いて15粒発芽しています。スタイロフォームの保温庫で発芽して、その後ビニールハウスへ移動しました。
発根種のポット蒔きよりも生育が遅いです。


ゴーヤ

ゴーヤは種が固い。初めて見たゴーヤの種です。
濡れタオルに包んで置きましたが、2粒発根して、その他はまだ固い殻の中です。根っこはどうやら、長手の種の出べそ側から出たようです。
発根の有り無しに構わずポットに1㎝位の深さで培土に埋めました。発根していない種は出べそを心持ち下側に向けて培土に入れました。



ピーマン

やっと発芽してくれました。
昨年のピーマンの苗は失敗しました。苗の生育が悪くて小さい苗のまま植え付けたら、成長も悪く背丈が低くて果実も小さかったでした。
今年は、3月2日に水浸、3月12日 セルトレイに種まきを行いました。



モロコシ

ポップコーンです。
3月14日水浸、3月19日種まきしました。発根していたので一番元気のあるモロコシです。



左と右が同じ3月19日に種まきしたポップコーン(丸ポップ)です。 発根して無かった種なので上の写真よりも少し生育が遅いです。
中央は、ハニーバンタムです。同じ日取りで蒔いたですが、種は去年の残りのハニーバンタムです。どうなるでしょう、昨年の種。
昨年の経験から、ポップコーンの苗はハニーバンタムより生育が早く苗も10日位早く植え付けたと思います。ハニーバンタムはそれくらい丸ポップよりも生育が遅いです。という事で心配しなくても良さそうそうです。 
今年購入した種はピーターコーンですが2弾として準備します。


キャベツ

本葉が一枚見えてきました。
3月2日水浸、 3月6日種まきしました。今のところ順調です。


オクラ

オクラの種もゴーヤの種の様に硬かったでした。しかし発根した時はビックリしました。黒いっぽい褐色の丸い種から真っ白いニョキニョキした太い根が出たのを見た時は少し退いてしまいました。
大きな根っこの割に発芽は遅かったでした。
やっとこのサイズに育ちましたが、モロコシなどに比べると倍くらい遅い成長です。 
根っこが大きかったのに生育が遅いのはセルトレイで苦しがっているかも・・、茎も太いし、ポットに植え替えた方が良いのかなと思うこの頃です。


トマト

アイコトマトを蒔いてみました。種が高価で、これで一袋分全部です。 2粒発芽していません。まだ気が抜けない状態です、ケアーしていこうと思います。



ケール

順調に成長しています。本葉が出て来て、チリチリの縮れた葉っぱの形をしてきました。


ネギ

今年は枯らさない様に注意していかないと。昨年はほぼ全滅してしまいました。

長ネギ
セルトレイに蒔いてみました。ほぼ全数発芽してくれました。
3月14日水浸、 3月17日種まき。



下仁田ネギ
こちらも良く発芽しています。 もう緑色をしてきました。 


ビニールハウスが苗の生育に役立ています。それと育苗台も、セルトレイのハンドリングにとても役立っていて作って良かったと思いました。



Powered By Blogger

Translate

ブログ アーカイブ

QooQ