【のらぼう菜】, のらぼう菜のトンネルの中はヌクヌク、2回め播種苗が1回めのそれを追い抜いたか?

2019年12月6日金曜日

ノラボウ菜

のらぼう菜に副次的に架けられたビニルトンネルは、本来はルバーブに架けた物です。 同じ畝に居る仲間としてトンネル内に同居しています。やはりトンネルを架けてからのらぼう菜の成長は早まった感じがします。

11月29日、 2回め播種ののらぼう菜が成長早い?

ビニルトンネルの空気抜き穴から覗いてみると・・、中央の2列の左側が2回めの播種の苗、中央右側の少し大きいのが1回めの播種の苗で虫食いから復活してきた苗です。
いちばん右端と右から3列目は2回めの播種の苗、一番左端と右から2番目が1回め播種の苗。こうしてみると20日間の播種日数のシフトでは大した違いはないのかな? と思われてしまいます。しかし1回めの苗は虫食いに会って葉脈だけになってしまったのらぼう菜で、よく挽回したといった感じです。


11月29日 ビニルトンネルの穴から覗く 

12月2日、  2回め播種の苗が追い抜い

2回めの播種苗がトンネルの中でヌクヌク調子良さそうで、虫食いに会った1回め播種の苗を追い抜いたように見えます。 
下の写真は右端が1回め播種ののらぼう菜、左側の2列が2回めの播種苗です。明らかに2回めが調子良くて虫食いに会った苗を追い抜いた状態です。10月26日播種から約1週間でこんなに伸びました。
12月2日 2回め播種苗

虫食いに会わなければこんな感じだった

トンネルの奥の方(ニンニクの植えてある方)に眼を向けると、その奥には1回め播種の虫食いに会っていないのらぼう菜がありました。これは大きい。2回め播種ののらぼう菜よりずいぶん大きかった。
写真は手前の列が2回め播種の苗、奥の大きな苗が虫食いに会っていない1回め播種の苗。一番手前の右端の2本が1回め播種の苗(虫食い品)です。
20日間の播種時期の差はこの時期にはのらぼう菜の苗の成長度に影響を与えるということがわかりました。


12月2日

12月6日、 調子良く育っています

2回め播種が気になって覗いてみました。両側2列が2回め播種の苗。真ん中の1本が1回め播種の苗です。みんな寒さに負けずに元気に育ち始めたようなのでひとまず安心。

12月6日







Powered By Blogger

Translate

ブログ アーカイブ

QooQ