【ビニールハウス】,素人がビニールハウスを建てた(完成)ーNo.5

2020年2月15日土曜日

ビニールハウス

素人のビニールハウス建設、第5日。ビニールハウスは予定していた2月の4連休の作業では完成できませんでした。残りの作業はドアーの取り付けと全体補強などです。いよいよ完成させます。

2月15日, 最終日の作業開始

1日延長して第5日の開始です。

出入口のドアーを作る

ドアーの枠は鉄パイプで作られています。カットされたビニールをドアーの枠にパッカーで留めていけば完成です。ビニールを引っ張る力を四方で均等にしないとビニールに皺が付くので注意しました。



ドアー取り付け位置をカット

ドアーを取り付ける場所のビニールをハサミで切り取ります。 カッターで切ると一瞬で切れるのですが、他の場所に当たるとそこも一瞬で穴が開くので敢えてハサミで丁寧に切り取りました。

蝶番でドアーを取り付けます

ドアーにビニールを張り付けているパッカーと、側面(妻面)の開口部のビニールを留めているパッカーが少し擦れるのでパッカーの取り付け高さを微調しました。
蝶番を3か所の高さに取り付けてドアーを固定します。ドアーを閉じた時に、ドアーの面と側面(妻面)の面とが揃うように蝶番の取り付け角度を調整しながら固定しました。


窓の巻き上げ器の取り付け

ビニールハウスは、天気が晴れた日は内部が暑くなるので窓を開けて換気できるようにしてあります。
写真の赤い部品が巻き上げ器です。この部品のハンドルを回すと予め取り付けてある水平パイプが回転して窓のビニールを巻き取りながら窓が開きます。赤い巻取り器は地面に挿しこんだパイプに沿って上下しながら窓のビニールを巻き上げます。
全部の動作が人力動作です。写真は窓が半分程度巻き上げてあります。防虫ネットの下端部が20cm位の余剰部分が出ているのが見えます。 第4日の作業で記載した通り、この余剰部分を一緒に巻き上げてしまって窓が開かなくってしまうトラブルは数日後に実際に窓を開けようとして判明しました。防虫ネットの下端部は折り返して二重にしてスプリングで押さえ直しました。


完成

巻き上げ窓のビニールが風で揺れないように黒いマイカ線で押さえつけました(写真)。
これで当初予定した構造の組み立て作業が終了しました。
材料の購入から始まり、地面の測量、パイプ構造の組み立て、追加部品の購入、ビニール張りを行った5日間の作業が終わりました。組み立て経験ゼロで開始したビニールハウスの建設は楽しいものでした。もし2棟目を建てる機会があればその時はもっと工期は短縮できるでしょう。

完成した数日後の朝の見回りの時に追加作業を行いました。防虫網の挟み込みトラブル対策と、屋根のビニールの浮き防止対策としてマイカ線を屋根の上に張る作業を追加して終了しました。
早速、春野菜の種まきをハウスの中でやりたいと思います。


Powered By Blogger

Translate

ブログ アーカイブ

QooQ