外に出しておいたポットの苗は雨を避けられず、手当てできたのは3日遅れとなってしまった。
腐った苗は跡形もない。
根を切ったのがいけないのか、洪水のポット水浸しがいけなかったのか、いずれにしても苗は消えてしまった。 そっと置いておいて様子を看ましょう。
土がもういちど種まきに使えるかとトレイから取り出し握ってみると水が流れ出て垂れてきた。

やれやれ、種まきからもう一度やり直し。これでは連休明けに植え付けはできなくなってしまいました。
もう予定スケジュールでは2回目の種まき時期、今年はキュウリを味わえるのが遅れそうだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿